仙台のギャラリー蒼の森さんより、先日のチャリティー(マイ・コレクション展)で集まった資金の1/3をこの“onagawa fish”の製作場所のとなりにある、女川フィッシュハウス[アウラ]の建築設営費に寄付させてもらったとお知らせをいただきました。
『小さな復興プロジェクト』
お問い合わせ 宮城県仙台市青葉区台原3-38-1-104
☎ 022-344-06258(Y.M.O内)
mail small-rebuild@live.jp
http://ameblo.jp/small-rebuild-project/
製作場所 / 宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字浦宿81-75(倉庫)
HOUSE / onagawa fish HOUSE [アウラ] (倉庫隣)
東京では銀座、博品館などでご購入いただけるようです。
上記HPをご参照いただければ幸いです。
次回、[アウラ]について、もう少し詳しく紹介したいと思います。
![]() |
onagawa fish @1,200円 100×18×10mm |
『小さな復興プロジェクト』
被災者の「自立・復興のきっかけづくり」、そして購入者(支援者)の「支援への実感」がこの『小さな復興プロジェクト』のテーマです。
“onagawa fish”の代金(制作費)は、女川町で製作している方々へ直接届けられます。
そして、ご購入いただいた方には支援参加の証として“onagawa fish”がお手元に残ります。
☎ 022-344-06258(Y.M.O内)
mail small-rebuild@live.jp
http://ameblo.jp/small-rebuild-project/
製作場所 / 宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字浦宿81-75(倉庫)
HOUSE / onagawa fish HOUSE [アウラ] (倉庫隣)
東京では銀座、博品館などでご購入いただけるようです。
上記HPをご参照いただければ幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿