今年も押し詰まってまいりました。
毎年國定克彦先生の干支を玄関に飾らせていただいています。
ウマウマと笑って行く年を送れますように。。。。
國定克彦 陶歴
1968 京都生まれ
1988 岩淵重哉先生に師事
1990 第19回日本伝統工芸近畿支部展初入選(以後毎年入選)
1992 第39回日本伝統工芸展入選(第49,52,53,55,57,58,59回展に入選)
1994 京都府京丹波町に築窯「雲石窯」
1995 第3回嵯峨御流「花の陶展」奨励賞(第4,6回にも同賞)
1999 第28回日本伝統工芸近畿展 奨励賞
第7回 嵯峨御流「花の陶展」審査委員賞
2000 第8回嵯峨御流「花の陶展」嵯峨御流賞(準大賞)
初個展(セントラルギャラリー)
2001 第9回嵯峨御流「花の陶展」大覚寺賞(大賞)
2003 第17回日本陶芸展入選
個展(阪急百貨店うめだ本店)2005も開催
2005 第1回菊池ビエンナーレ展特別大賞
2006 日本工芸会正会員に認定される
個展(ギャラリー縄)2007,2009開催
2012 第59回日本伝統工芸展入選作品、宮内庁買い上げ
現在 日本工芸会正会員