大学イモ。
なぜ大学?
浅めの鍋の中に砂糖と
好みの大きさに切り分けたイモと
胡麻油を入れ、火にかける。
しばし揚げ、油を切ると出来上がり。
砂糖は油の中で
上手い具合にカラメルになって
イモに絡まってる。
胡麻を振り熱々を!
茶懐石料理店木挽町大野のブログの裏ブログ
大学イモ。
なぜ大学?
浅めの鍋の中に砂糖と
好みの大きさに切り分けたイモと
胡麻油を入れ、火にかける。
しばし揚げ、油を切ると出来上がり。
砂糖は油の中で
上手い具合にカラメルになって
イモに絡まってる。
胡麻を振り熱々を!
亀末廣の「おあそび」から数種類。 蕨、お団子、菱餅、貝合わせ。 食べ始めると止まらなくなる、楽しい美味しい華やかな干菓子です。 |
塗りの折敷に盛り合わせた点心。 卵焼き、花びら百合根、車海老、たらの芽の味噌漬け、甘鯛の西京漬け、はじかみ、筍、鳥丸、酢蓮、金柑蜜煮、ブロッコリー、梅麩、唐墨、瓢ごはん、土筆、白菜、人参、蕪。 この他、鯛の昆布締め、水前寺海苔、蛤真如の煮物椀。 一品ずつ丁寧にお作りさせていただいたお料理です。 ご好評賜り厚く御礼申し上げます。 |