skip to main
|
skip to sidebar
茶々BaBa物語
茶懐石料理店木挽町大野のブログの裏ブログ
2009年1月28日水曜日
かってに まど・みちおさん展 作品公募中!
まどさんの詩をカタチにしよう
「かってに まど・みちおさん展」
作品受付 2月21日(土)〜24日(火)
展覧会会期 3月7日(土)〜22日(日)10:00〜17:00水・木曜日休館
関連企画『みんなでまどさんの詩を読む会』3月15日(日)14:00〜17:00
展示場所 STUDIO Q2 内ギャラリー/神戸市中央区新港町4−3上屋Q2
企画 マスダマキコ
C.A.P(特定非営利活動法人芸術と計画会議)
展示作品募集中です。
ご興味のある方はぜひご参加くださいませ。
2009年1月3日土曜日
あけましておめでとうゴザイマス。
旧年中は格別のお引き立てを頂きまして、誠にありがとうございます。
本年も相変わりませず、何卒宜しくお願い申し上げます。
本年の大野家のお正月は春日部の実家にて。
31日大晦日、皆様のお宅ではどんなお食事をなさいますか?
大野家は毎年「年越しうどんすき」だそうです。
鳥の出汁と白菜などのお野菜の他、蛤たっぷり。お餅も入ります。
食べても食べてもまだ食べられるうどんすきです。
うー。おいしいー。
一夜明け、元旦はやはりお雑煮をいただきます。
近くの八幡宮様にお参りした後、畑におめでとうの挨拶。
大変暖かく、よいお天気で壮快な元旦です。
ちょっぴり収穫。
今年もいろいろ作ります。そしてもちろん食べます!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
茶懐石料理店木挽町大野の日々
http://tyatyatyatya.blogspot.com/
このブログを検索
ブログ アーカイブ
►
2022
(1)
►
1月
(1)
►
2018
(1)
►
6月
(1)
►
2015
(15)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(9)
►
2014
(24)
►
12月
(9)
►
11月
(9)
►
10月
(6)
►
2013
(5)
►
12月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
2012
(16)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2011
(10)
►
11月
(2)
►
9月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
2010
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
▼
2009
(12)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
4月
(2)
▼
1月
(2)
かってに まど・みちおさん展 作品公募中!
あけましておめでとうゴザイマス。
►
2008
(19)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2007
(11)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
自己紹介
茶々婆
詳細プロフィールを表示
お気に入りリンク
アートスペース虹
ギャラリー蒼sou
小さな復興プロジェクト/onagawa fish
庭しごと 熊谷
ベルパッソ 捧恭子
スタジオレイアート
かたち21
2eのホームページ
銀座もとじ